「ギター[アコギ]弦|アコギ初心者のための[弦]選び!弦セット/弦の値段/エレキ弦との違い!」について紹介しています。
ギター[アコギ]の[弦]選び【1】アコギ初心者必見!最適な[弦セット]の選び方!、ギター[アコギ]の[弦]選び【2】アコギ弦の選び方:初心者に合う弦を見つけよう!、ギター[アコギ]の[弦]選び【3】アコギ弦の値段(相場)!良い弦を見極める方法!、ギター[アコギ]の[弦]選び【4】アコギとエレキの弦の違いとそれぞれの魅力!の4つのコンテンツにまとめました。
ギターを始めたばかりの方、特にアコースティックギター(アコギ)を手にしたばかりの初心者の皆さんにとって、アコギ選びと並んで「弦」選びも非常に重要なステップです。ギターの弦は、演奏のしやすさや音色、そしてあなたの演奏スタイルにも大きく影響すると言っても言い過ぎではありません。
本記事では、アコギ初心者向けに、弦セットの選び方、弦の値段の相場、そしてエレキギターの弦との違いについて詳しく紹介しています。アコギを演奏する上での基本とも言える「弦」選びをマスターすることで、より良いギターライフを送ることができると考えます。音色の好みから、予算、そして自分の演奏スタイルに最適な「弦」を見つけるためのポイントについても紹介していきますので、良かったら参考にして下さい。
ギター[アコギ]の[弦]選び【1】アコギ初心者必見!最適な[弦セット]の選び方!
ギター[アコギ]の[弦]選びのポイント1つ目は、『アコギ初心者必見!最適な[弦セット]の選び方!』についてです。
ギター初心者の場合は、「初心者セット」があるので、予算に合わせて購入すると[弦]は当然ながら、いろんな付属が最初からセットで付いてきます。
また、アコギ初心者の方でも、ギター本体を購入すると「弦セット」は最初から本体についています。
なので、最初は「弦」について、何も考えなくていいわけです。(セットで張られている弦をそのまま使えばいい)
ただ、一番細い弦([E]弦)が切れたりすると途端に「弦」について調べ、恐らく一番安い[弦セット]を購入するのではないでしょうか。
(最初はそれでいい)
でも、最低限知っていた方がいいのが「弦の太さ(ゲージ)」です。
●弦の太さ(ゲージ)について
「弦の太さ(ゲージ)」には、エクストラライト、カスタムライト、ライト、ミディアムの4種類があります。
一般的に「ライトゲージ」がアコギにはおすすめの標準的な弦で、バランスの取れた音色を奏でてくれます。
また、「エクストラライト」は弦のテンションが柔らかく、初心者や長時間のプレイに適しているんですが、音質はかなり繊細なところがあるので耳の良い初心者?なら扱えるかもしれません。
そして、「ミディアムゲージ」になると迫力のあるサウンドが特徴になる分、弦のテンションが強くなってきて、初心者にはかなり押さえづらいかも知れません。
●弦の素材について
ついでなので、「弦の素材」についても簡単に触れておきます。
大まかに分けて、主に「フォスファーブロンズ」と「80/20ブロンズ」の2種類を知っておくといいです。
もちろん、それぞれ異なる音色を響かせてくれるわけです。
「フォスファーブロンズ」は、暖かみのあるきらびやかな音色が特徴で、耐久性もどちらかというとやや高いと言えます。
一方、「80/20ブロンズ」は、歴史もあって落ち着いたサウンドを奏でてくれます。
アコギの[弦]選びは、あなたのプレイスタイルや好みの音色で選ぶのもいいんですが、やはり、弦の太さや素材の違いがどのように音に影響するか自分なりにある程度知っておくことも大切です。
あなたのアコギの魅力を最大限に引き出すために、あなたに合った[弦]を探し出し下さい。
●こちらの記事も読まれています。
初心者向けギターアンプ[おすすめ]自宅用|ギター初心者が自宅用におすすめのギターアップを購入するときの素朴な疑問【5選】! ギターを始めたばかりの初心者にとって、自宅での練習は上達への重要なステップです。しかし、自宅での練習には欠かせないギターアンプ選びに、多くの初心者が頭を悩ませています。 |
ギター[アコギ]の[弦]選び【2】アコギ弦の選び方:初心者に合う弦を見つけよう!
ギター[アコギ]の[弦]選びのポイント2つ目は、『アコギ弦の選び方:初心者に合う弦を見つけよう!』についてです。
アコースティックギターの「アコギ弦選び」は、音色や演奏スタイル、そして弾きやすさに大きく影響してくることは分かってもらえたと思います。
でも、ギター(アコギ)初心者の方は、まずは中間のゲージである「ライトゲージ弦」を試してみることをおすすめします。基本的に間違いはないと考えます。
やはり、何と言っても、弦を押さえる押弦(おうげん)をした時に「弦の押しやすさ」を一番実感できると思います。
それが、結果的にアコギを弾くときの音色や音量のバランスが取りやすくなるので、初心者でも上手く弾けている感覚を早いうちから実感できるわけです。
「弦の素材」になってくると、ちょっと奥が深いのと、はっきり言って「好み」でもあるので、いろんなアコギの音色を聴いてみて耳が肥えてきてから「弦の素材選び」にこだわりを持っていくのもありです。
恐らく、あなたの好みの音色で選んだ弦が、今のあなたに合っている「弦の素材」だと思います。
●こちらの記事も読まれています。
ギター[アコギ]vs[エレキ]初心者向け素朴な[疑問&比較]厳選【8選】では! ギターを手にするとき、多くの初心者が直面する最初の大きな選択が「アコースティックギター(アコギ)」と「エレクトリックギター(エレキ)」のどちらを選ぶかという点です。 |
ギター[アコギ]の[弦]選び【3】アコギ弦の値段(相場)!良い弦を見極める方法!
ギター[アコギ]の[弦]選びのポイント3つ目は、『アコギ弦の値段(相場)!良い弦を見極める方法!』についてです。
アコギ弦の値段を調べるとすぐに分かりますが、まさにピンキリです。その違いは何かと言うと、コーティングされている弦かそうでないかの違いです。
参考までに、一般的に言われアコギ弦の相場は、非コーティング弦が「700円~1500円」程度、コーティング弦が「2000円~3,000円」程度となってきます。
(あくまで目安です)
お分かりの通り、「非コーティング」と「コーティング」で倍の価格差があるといったところです。もちろん、どちらの選択もありなので、あなたの予算に合わせて検討して下さい。
それから、良い弦を見極める方法でいうなら、これまでお話しした通り、弦の素材(ブロンズやフォスファーブロンズ)、ゲージ(弦の太さ)、そして、あなたのプレイスタイルに合った弦を選ぶことがとても大切です。
始めたばかりの初心者にとっては判断が難しいかも知れませんが、練習を重ね、いろんなギターの音色や弾き心地を試していくと、あるとき「これいい!」「この感じが好みだ!」とあなたの判断基準を感じ取れるときが来ると思います。
ギター[アコギ]の[弦]選び【4】アコギとエレキの弦の違いとそれぞれの魅力!
ギター[アコギ]の[弦]選びのポイント4つ目は、『アコギとエレキの弦の違いとそれぞれの魅力!』についてです。
見た目で「アコギ」と「エレキ」の違いが分かるように、使用される「弦」においても、音色や弾き心地でその違いは初心者でもよく分かります。
それでは、「アコギ」と「エレキ」の弦の違いを、材質と使用目的で簡単に紹介していきます。
「アコギ弦」は、主にブロンズやフォスファーブロンズといった素材を使用していて、それが温かみのある豊かな音色を奏でてくれます。対照的に、「エレキギターの弦」は、ニッケルやステンレススチールで作られており、ハッキリとしたシャープな音色が特徴になっています。
それから、アコギの弦は、弦の振動が直接ギターのボディに伝わり、共鳴して音を大きくする構造になっています。一方、エレキの弦は、ピックアップによって振動が電気信号に変換され、アンプを通して音が出力される構造になっています。
もちろん、どちらが良い悪いの話しではなく、ギターを弾くジャンルや演奏スタイルで選べばいいわけです。
「アコギ」も「エレキ」も、弦をはじけば誰でも音が出せる楽器なので、まずは基礎練習をしっかりとマスターして下さい。
すると必ず、あなたの「好みの弦」が分かってきます。
まとめ
「ギター[アコギ]弦|アコギ初心者のための[弦]選び!弦セット/弦の値段/エレキ弦との違い!」について、ギター[アコギ]の[弦]選び【1】アコギ初心者必見!最適な[弦セット]の選び方!、ギター[アコギ]の[弦]選び【2】アコギ弦の選び方:初心者に合う弦を見つけよう!、ギター[アコギ]の[弦]選び【3】アコギ弦の値段(相場)!良い弦を見極める方法!、ギター[アコギ]の[弦]選び【4】アコギとエレキの弦の違いとそれぞれの魅力!の4つのコンテンツを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
アコギ初心者にとって適切な「弦」の選び方は、ギターとの相性とあなたの演奏スタイルを今一度しっかり見直してみることがとても大切です。ギターが上達するとともに、音色が決まる「弦」選びに対しするこだわりも必ず上達します。
恐らく、ここで紹介している内容も、あなたの奏でるギターの音色で全て確認できるレベルになっていることだと思います。