中学生自由研究【実験】まとめ動画厳選【31選】+【番外編】がコレ!

自由研究

夏休みの中学生自由研究の中で【実験】をテーマにしたYouTube動画を厳選して【30選】&【番外編×3】の合計【33選】にまとめて紹介しています。

中学生[自由研究]のネタとして大いに役に立つ実験が視聴できますので、良かったら参考にして下さい。

この記事ページの効率的な使い方として・・・

「中学生自由研究実験【01】」から順番に視聴してもいいんですが、恐らく途中で疲れてしまうと思います。
なにぶん、厳選【30選】&【番外編×3】の合計【33】動画もありますからね!

なので、最初は【目次】を一通り見て、どんな実験テーマがあるのか確認して下さい。その上で、「これは面白そう!」と思った動画から視聴されることをおすすめします。

元中学校教師「道山ケイ」さんの【自由研究】動画を【7選】ピックアップしてまとめました。簡単にできる実験なのでおすすめですので、良かったら参考にして下さい。

スポンサーリンク
  1. 中学生自由研究実験【01】乳製品て振り続けたら全部バターになるのかな?【自由研究】
  2. 中学生自由研究実験【02】まだ間に合う!1日で作れる夏休みの自由研究 ガリレオ温度計
  3. 中学生自由研究実験【03】中学生向け自由研究<<10円玉のピカピカ実験と考察>>
  4. 中学生自由研究実験【04】自由研究を秒速で終わらせる方法~テーマはこの動画で決まる!
  5. 中学生自由研究実験【05】【簡単】理科の自由研究の面白いテーマとまとめ方!小中学生向け。
  6. 中学生自由研究実験【06】【夏休み簡単自由研究】吸水ポリマーのひみつ【科学実験】
  7. 中学生自由研究実験【07】中学生向け自由研究<<重曹と酢の実験のやり方と考察>>
  8. 中学生自由研究実験【08】夏の自由研究「お酢を使って透明たまごを作ろう」
  9. 中学生自由研究実験【09】大人になって本気で自由研究したwwwwww
  10. 中学生自由研究実験【10】中学生向け自由研究<<牛乳を固める実験と考察>>
  11. 中学生自由研究実験【11】【実験】ぷにぷに!卵でカラフルなスーパーボール作ってみた結果!
  12. 中学生自由研究実験【12】【理科の実験】あれ?コップの水がごぼれない?なんで?コップ、ふるい、ボウル、水、ご家庭で揃う物で簡単な理科な実験をやってみた!
  13. 中学生自由研究実験【13】【メントスコーラ】自由研究のやり方【実験】
  14. 中学生自由研究実験【14】紫キャベツ実験の自由研究<<レポートの書き方>>
  15. 中学生自由研究実験【15】夏休み 自由研究ネタ4つ 100均だけでOK!光るシャー芯、キラキラ磁力線、世界一簡単モーター、フォーク空中浮遊
  16. 中学生自由研究実験【16】【実験】ペットボトルの中に雲を作ろう
  17. 中学生自由研究実験【17】中学生向け自由研究<<紅茶の色の変化と考察>>
  18. 中学生自由研究実験【18】浮沈子(ふちんし)の原理:自由研究:理科実験
  19. 中学生自由研究実験【19】夏の自由研究「切った野菜を育てて食べよう」【再生栽培】【研究】
  20. 中学生自由研究実験【20】中学生向け自由研究<<カビの生え方チェックと考察>>
  21. 中学生自由研究実験【21】【自由研究】綺麗な砂にアリジゴク入れたら幻想的になるはず
  22. 中学生自由研究実験【22】【メントスコーラで自由研究】夏の宿題はこれで完璧!実験のやり方まとめてみた
  23. 中学生自由研究実験【23】夏休みの自由研究におすすめ!砂糖の結晶化!ロックキャンディ!作り方!DIY!
  24. 中学生自由研究実験【24】過冷却の実験!!一瞬で凍結する液体【夏休みの自由研究】
  25. 中学生自由研究実験【25】【実験】Zero PLANET 「誰でも出来る自由研究」
  26. 中学生自由研究実験【26】【自由研究】超簡単!減圧沸騰実験
  27. 中学生自由研究実験【27】【夏休み自由研究】パクってもいいよ!簡単にできるリトマス試験紙
  28. 中学生自由研究実験【28】【夏休み自由研究】100均商品で作れるペンデュラムウェーブ装置【発泡スチロール】
  29. 中学生自由研究実験【29】夏の自由研究「女の子にもおすすめ!透明でキレイな丸氷のつくり方」【研究】
  30. 中学生自由研究実験【30】自由研究!蒸留水!スグできる!実演・解説!
  31. 中学生自由研究実験【番外編1】世界一美しく簡単な実験3
  32. 中学生自由研究実験【番外編2】【簡単】ストローを使った凄い自由研究!
  33. 中学生自由研究実験【番外編3】【今日終わらせる自由研究】ペーパーブーメラン・チャーリー西村
  34. 中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!
    1. 中学生【理科】自由研究はこの書籍一覧リストで決まり!
    2. 中学生【実験】自由研究はこの書籍&実験キット一覧リストで決まり!
    3. 中学生【工作】自由研究はこの書籍&工作キット一覧リストで決まり!
  35. まとめ

中学生自由研究実験【01】乳製品て振り続けたら全部バターになるのかな?【自由研究】

・チェンネル名:MasuoTV
・MasuoTVチェンネルからのコメント:
総チャンネル登録者数は75万人以上、総アクセス数は2億5千万回を超える。商品レビュー、簡単クッキング、ゲーム、日常の動画をお届けしてます。

この動画では、乳製品て振り続けたら全部バターになるのかな?ということで、3種類の乳製品を用意します。
・明治のおいしい牛乳
・雪印のコーヒー
・セブンののむヨーグルト
この3種類の乳製品をそれぞれペットボトルに入れ、ズ~っと振り続けるとバターになるのか?の実験です。

[目次]Top

中学生自由研究実験【02】まだ間に合う!1日で作れる夏休みの自由研究 ガリレオ温度計

・チェンネル名:ちゅん子チャンネル
・ちゅん子チェンネルからのコメント:
今回は1日で出来る上に、「それって自由工作じゃん」って言われないよう理科的な要素もあるガリレオ温度計を作って見ました。

夏休みがもう終わっちゃう!自由研究ど~する!?という方に向けた1日で簡単に作れるオシャレで理科的な要素もある自由研究になります。
用意するのは・・・
・ペットボトル
・ガラスビン
・ビーズ
これらを使ってガリレオ温度計を作っていきます。

[目次]Top

中学生自由研究実験【03】中学生向け自由研究<<10円玉のピカピカ実験と考察>>

・チェンネル名:思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
・思春期の子育てChからのコメント:
元中学校教師【道山ケイ】が中学生とそのお父様・お母様に向けて役立つ情報を発信しています!

酸とアルカリ、酸化と還元に関連した実験になります。
「10円玉」をいろんな液体で擦るとピカピカになるので、この実験過程を自由研究のテーマにします。
10円玉がピカピカになる所を写真に撮るなどすると、とても分かり易い実験レポートが完成します。

[目次]Top

中学生自由研究実験【04】自由研究を秒速で終わらせる方法~テーマはこの動画で決まる!

・チェンネル名:篠原好
・篠原好チェンネルからのコメント:
YouTubeで勉強ノウハウを配信し1000万回再生を突破する受験戦略家。1年の浪人期間中に試行錯誤の中で勉強戦略を立て、最高偏差値84.9を取る(数学)。

この動画では、「夏休みの自由研究ど~しよう!?」といった時の「秒殺法」を公開しています。つまり、この動画を観れば「このテーマいいな!」とすぐに決まり、そのまま自由研究のレポートに活用してくださいというものです。
意外に頭が整理されて、それぞれのテーマについて戦略を教えてくれます。

[目次]Top

中学生自由研究実験【05】【簡単】理科の自由研究の面白いテーマとまとめ方!小中学生向け。

・チェンネル名:思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
・思春期の子育てチェンネルからのコメント:
元中学校教師【道山ケイ】が中学生とそのお父様・お母様に向けて役立つ情報を発信しています!

この動画では、自由研究のテーマと書き方について教えてくれます。
「自由研究が終わらないんです。どうしたら簡単に終わらせることができますか?」
「おすすめのテーマを教えて下さい!」「まとめ方を教えて下さい!」
といった質問に、もともと理科の教師をしていた道山ケイさんが分かり易く教えてくれます。

[目次]Top

中学生自由研究実験【06】【夏休み簡単自由研究】吸水ポリマーのひみつ【科学実験】

・チェンネル名:ミキラボ
・ミキラボチェンネルからのコメント:
夏休み自由研究シリーズ!!今回は「吸水ポリマーの秘密」をまた1つ紹介!とっても不思議な現象は必見です♪

この動画では、前回の実験でやった「吸水ポリマーに水を入れると綺麗な雪みたいになる」の次の実験を紹介ししています。
1.容器に吸水ポリマーを入れる。
2.吸水ポリマーに水を注ぐ。
  (→ここで雪みたいになる。)
3.サラサラになるまで手でかき混ぜる。
4.ここの「塩」を入れる!
「塩」を入れると、いったいどんなことが起きるのでしょうか!?

[目次]Top

中学生自由研究実験【07】中学生向け自由研究<<重曹と酢の実験のやり方と考察>>

・チェンネル名:思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
・思春期の子育てチェンネルからのコメント:
元中学校教師【道山ケイ】が中学生とそのお父様・お母様に向けて役立つ情報を発信しています!

この動画では、「酢」と「重曹」と「ゴム手袋」と「ガラスのコップ」を使った簡単な実験を紹介しています。
「酢」と「重曹」を使って約30分くらいでできる夏休みの自由研究になっています。
準備として、「酢」と「重曹」は実験用として用意します。「ゴム手袋」は家にある厚手の手袋ではなく、薄手の手袋を100均とか薬局で購入して下さい。「ガラスのコップ」は家にある物でOKです。
さて、どんな実験になるのでしょうか!

[目次]Top

中学生自由研究実験【08】夏の自由研究「お酢を使って透明たまごを作ろう」

・チェンネル名:CUUUE キュー
・CUUUE キューチェンネルからのコメント:
卵をお酢につけておくだけで、殻が消滅する・・・!?
なんとも不思議ですが、お酢に漬けている間に卵がどんどん変化して、最終的にはぷるぷるの卵になっちゃいます。

この動画では、「卵をお酢につけておくだけで殻が消滅する」実験を紹介しています。
1.卵を水で良く洗います。
2.タオルで卵の表面の水分をしっかり取ります。
3.コップに卵を入れます。
4.そこにお酢を入れます。
5.キッチンペーパーでコップにフタをします。
6.フタが取れないよう輪ゴムで固定します。
そのまま2日ほど放置すると、その間、卵がどんどん変化していきます。

[目次]Top

中学生自由研究実験【09】大人になって本気で自由研究したwwwwww

・チェンネル名:スカイピース
・スカイピースチェンネルからのコメント:
小学生の頃は必死にやっていた自由研究。大人になって大量に買って自由研究してみました。
みんな、夏休みの宿題は終わらせるんだぞ!

この動画では、「結晶を育てよう!」「なんちゃってSNOWパウダー」「おもしろ実験つまめる水」「凍る!?んです」を、一つひとつ実験していきます。
動画を観てお分かりの通り、実は全て市販されている実験キットになります。以下にリンクを貼っておきますので、良かったら参考にして下さい。

[目次]Top

中学生自由研究実験【10】中学生向け自由研究<<牛乳を固める実験と考察>>

・チェンネル名:思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
・思春期の子育てチェンネルからのコメント:
元中学校教師【道山ケイ】が中学生とそのお父様・お母様に向けて役立つ情報を発信しています!

この動画では「牛乳を固める実験」を紹介しています。約1時間くらいでできる実験になっています。
準備するものは、「牛乳」「レモン」「オレンジ」「砂糖」「塩」「重曹」「PH試験紙」になります。ちなみに、「重曹」は無くてもOKです。「PH試験紙」はAmazonかダイソーで購入して下さい。
実験をしていく過程でいろんな発見もあるので、メモしておくと後でレポートにまとめやすくなります。
以下に「PH試験紙」のリンクを貼っておきますので、良かったら参考にして下さい。

[目次]Top

中学生自由研究実験【11】【実験】ぷにぷに!卵でカラフルなスーパーボール作ってみた結果!


・チェンネル名:たまごソムリエ友加里
・たまごソムリエ友加里チェンネルからのコメント:
夏休みの自由研究結果!!カラフルなお酢に卵を2週間漬け込みました!!
スケルトン卵!

『中学生自由研究実験【08】夏の自由研究「お酢を使って透明たまごを作ろう」』でスケルトン卵の実験を紹介しました。
この動画では、そのスケルトン卵に色を付けていく実感になります。
そこで、お酢に色を付けるわけですが、かき氷のシロップだとお酢が薄まってしまうので、ここでは「食用色素」を使っています。
「食用色素」は100均でも売っているようですが、下記にもリンクを貼っておきます。

[目次]Top

中学生自由研究実験【12】【理科の実験】あれ?コップの水がごぼれない?なんで?コップ、ふるい、ボウル、水、ご家庭で揃う物で簡単な理科な実験をやってみた!

・チェンネル名:へずまりゅう
・へずまりゅうチェンネルからのコメント:
どうぞ最後までご覧になって下さい!!

用意するものは、「コップ」「ふるい」「ボウル」「水」になります。
コップに入った水をふるいでフタをします。そのまま傾ければ水はこぼれます。でもやり方さえ工夫すれば、ふるいでもフタができて水がこぼれないんです。
なぜそんなことができるのか解説してくれる動画です。

[目次]Top

中学生自由研究実験【13】【メントスコーラ】自由研究のやり方【実験】

・チェンネル名:リクトの教室
・リクトの教室チェンネルからのコメント:
元中学校教員のリクトが、自由研究のやり方について解説しました。題材は、メントスコーラです。

この動画では「自由研究」の意味から教えてくれます。日常で何気ない対処をしていることがありますが、それがすでに自由研究をしているという考え方です。
さらに、自由研究の7ステップを教えてくれているので、この流れに沿って書いていくだけで自由研究のレポートも完成してしまいます。
この自由研究の7ステップに沿って「メントスコーラ」を例に自由研究を紹介してくれます。

[目次]Top

中学生自由研究実験【14】紫キャベツ実験の自由研究<<レポートの書き方>>

・チェンネル名:思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
・思春期の子育てチェンネルからのコメント:
元中学校教師【道山ケイ】が中学生とそのお父様・お母様に向けて役立つ情報を発信しています!

この動画では、紫キャベツを使った実験とそのレポートの書き方を教えてくれます。
用意するものは、「紫キャベツ(レッドキャベツ)」「鍋」「ガスコンロ」「レモン「酢」「重曹(歯磨き粉)」「紙コップ」になります。
紫キャベツ(レッドキャベツ)を煮詰めると紫色の液体が出てきます。この液体を使うと、いろんな食品が酸性かアルカリ性かが分かってきます。

[目次]Top

中学生自由研究実験【15】夏休み 自由研究ネタ4つ 100均だけでOK!光るシャー芯、キラキラ磁力線、世界一簡単モーター、フォーク空中浮遊

・チェンネル名:ミツノ理科室
・ミツノ理科室チェンネルからのコメント:
もうすぐ夏休みということで、自由研究に使えそうな実験ネタをまとめました。
100均の材料だけでできる簡単な実験です。

この動画では、100均で揃えた道具を使って「世界一簡単モーター」「キラキラ磁力線」「光るシャー芯」「フォークバランス」の実験を紹介しています。
それぞれの実験をまず最初に「ビックリ度」「癒し効果」「安全性」「簡単さ」「はまり度」の5つの評価チャートにしてくれているので、どんな期待がある実験なのかが分かります。

[目次]Top

中学生自由研究実験【16】【実験】ペットボトルの中に雲を作ろう

・チェンネル名:東京新聞チャンネル
・東京新聞チェンネルからのコメント:
小中学生のみなさん!夏休みの自由研究にこんな実験はいかがですか?7月30日の東京新聞に実験の詳しい記事が掲載されています。

この動画では「ペットボトルの中に雲を作ろう」というテーマで実験を紹介してくれます。
用意するのは「ペットボトル」「水」「消毒用アルコールスプレー」「炭酸飲料保管用キャップ」になります。
とても簡単な実験で、結果は一瞬で出るのでビデオに撮って一瞬の変化を場面場面でキャプチャーするといいかも知れません。

[目次]Top

中学生自由研究実験【17】中学生向け自由研究<<紅茶の色の変化と考察>>

・チェンネル名:思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
・思春期の子育てチェンネルからのコメント:
元中学校教師【道山ケイ】が中学生とそのお父様・お母様に向けて役立つ情報を発信しています!

この動画では、「紅茶の色の変化」を実験テーマにしています。
良く知っているのが、紅茶にレモンを入れると色が分かりますよね。これも立派な実験になるんです。
なぜなら、これも酸とアルカリに関係することなので、自由研究としては簡単に出来て実験結果としてまとめやすいわけです。

[目次]Top

中学生自由研究実験【18】浮沈子(ふちんし)の原理:自由研究:理科実験

・チェンネル名:麻布科学実験教室 Azabu Science School Channel
・Azabu Science School Channelからのコメント:
不思議な動きをする浮沈子。なぜこんな動きをするのでしょうか?

この動画では、「浮沈子(ふちんし)はなぜ沈む?」を実験テーマにしています。
浮沈子が不思議な動きをするのですが、その動きの謎を考えてみることに研究の焦点を当てて教えてくれています。

[目次]Top

中学生自由研究実験【19】夏の自由研究「切った野菜を育てて食べよう」【再生栽培】【研究】

・チェンネル名:CUUUE キュー
・CUUUEキューチェンネルからのコメント:
今回は「豆苗・人参・ねぎのリボーン・ベジタブル」に挑戦しました。毎日すくすく成長するのでとても愛着がわきます!
そしてちゃんと食べられるので二度美味しいです。

この動画では、「豆苗」「人参」「ねぎ」といったリボーンベジタブル(リボベジ)を使った再生栽培の実験になります。
「食べた後の根を育てて再収穫を楽しむ」という実験なので、採取的には2度美味しい実験になります。

[目次]Top

中学生自由研究実験【20】中学生向け自由研究<<カビの生え方チェックと考察>>

・チェンネル名:思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
・思春期の子育てチェンネルからのコメント:
元中学校教師【道山ケイ】が中学生とそのお父様・お母様に向けて役立つ情報を発信しています!

この動画では、「カビの生え方が分かる実験」を研究テーマに解説してくれています。
準備するものは、「パン」「プラスチックのコップ」「レモン」「胡椒」「わさび」「からし」「食塩」「アルミ箔」「輪ゴム」になります。
その他に、カビを発生させるために「カビ胞子」が必要なんです。
「そんなのどこに売っているの?」となりそうですが、どこに家でも空気中に「カビ胞子」は飛んでいるので大丈夫です。
実験を始める前ですが、この部分もしっかりレポートに書けますね!

[目次]Top

中学生自由研究実験【21】【自由研究】綺麗な砂にアリジゴク入れたら幻想的になるはず

・チェンネル名:/komonjiこもんじ
・/komonjiこもんじチェンネルからのコメント:
特に面白いわけでもなく、更新頻度も低いのに登録し続けてくれてるっていうのは、本当に有難いです。

この動画では、実際にアリジゴクを数匹採取してきて、アリジゴク達の砂のアート作品を作ってみる実験テーマになっています。
ポイントは、普通の砂ではなく、虹色の砂にするとアリジゴク達の綺麗なアート作品ができるのではないか?というところです。
とても興味がありますね!

[目次]Top

中学生自由研究実験【22】【メントスコーラで自由研究】夏の宿題はこれで完璧!実験のやり方まとめてみた

・チェンネル名:アフロりゅうじ
・アフロりゅうじチェンネルからのコメント:
”メントスコーラ”の実験をテーマにして自由研究のやり方をまとめてみました!
夏休みの課題・宿題はこれでバッチリ!小学生・中学生は必見です!

この動画では、「メントスコーラで自由研究」ではあるんですが、もう一つテーマがあって「25歳の大人が自由研究って何?」ということを本気で伝える動画でもあるんです。
25歳の大人が自由研究を本気で伝えるところも、プラスαで研究テーマに使いしてみるのも面白いかも知れません。

[目次]Top

中学生自由研究実験【23】夏休みの自由研究におすすめ!砂糖の結晶化!ロックキャンディ!作り方!DIY!

・チェンネル名:すもももどーっとこむ!
・すもももどーっとこむ!チェンネルからのコメント:
砂糖の結晶化が観察できるロックキャンディの作り方です♪
夏休みの自由研究におすすめです♪
砂糖を煮詰めすぎるとシロップが全体的に固まってしまって失敗してしまうので気を付けて下さいね。

この動画では、砂糖の結晶化が観察できるロックキャンディの作り方を教えてくれます。
用意する材料は、グラニュー糖「280g」水「100g」「着色料」「竹串」「割りばし」「コップ」になります。
まず水に砂糖が溶ける量は決まっています。それがお湯に溶かすと水よりも多く溶けます。
そこで、お湯にたくさんの量の砂糖を溶かしていくと、お湯の温度が低くなってくるのでそこで砂糖の結晶化が起きるんです。

[目次]Top

中学生自由研究実験【24】過冷却の実験!!一瞬で凍結する液体【夏休みの自由研究】

・チェンネル名:またぞう
・またぞうチェンネルからのコメント:
やっていてとても楽しい実験なので、夏休みの自由研究などでやってみてはいかがでしょうか??
面白いので僕はプライベートでもやっています!

この動画では、「過冷却」の実験を紹介しています。ペットボトルに入った何の変化もない液体なのに、キャップを外した瞬間に一瞬で凍るという実験です。
動画では「スプライト」で実験していましたが、見事に成功しました。あとはどのようにレポートにまとめるかだけです。
ちなみに、このページの『中学生自由研究実験【13】【メントスコーラ】自由研究のやり方【実験】』で、自由研究のレポートを書くときの7ステップを教えてくれているので、良かったら参考にして下さい。

[目次]Top

中学生自由研究実験【25】【実験】Zero PLANET 「誰でも出来る自由研究」

・チェンネル名:Zero PLANET
・Zero PLANETチェンネルからのコメント:
今回の企画は、、「誰でも出来る自由研究」です。夏休みという事で、もし宿題でお困りの方必見の自由研究動画作ってみました!!
本当に簡単なので皆さんも試してみてねー!

この動画では、映画のシーンでよくみる?「水に手を入れた瞬間に凍る」の実験を紹介しています。
すでに市販で実験キットがあるので、下にリンクを貼っておきます。動画を観てやってみようと思ったら、購入してみて下さい。

[目次]Top

中学生自由研究実験【26】【自由研究】超簡単!減圧沸騰実験

・チェンネル名:工作と理科あそーch
・工作と理科あそーチェンネルからのコメント:
ほぼ100均材料だけで簡単に減圧沸騰を観察できる実験の紹介です。

この動画では、「減圧沸騰」の実験を紹介しています。
用意するものは全て100均で売っている物です。「液体を小分けするときの注射器」「金魚のブクブクに使うようなビニールホース(内径4mm/外径6mm/5~6cm)」「クリップ」。
やり方は簡単で、注射器の先にホースを刺し、お湯を注射器の半分くらいまで吸い上げます。ホースの先を2つ折りにしてクリップで止めます。そして、注射器の引き手をさらに引くと「減圧沸騰」が起こるはずです。

[目次]Top

中学生自由研究実験【27】【夏休み自由研究】パクってもいいよ!簡単にできるリトマス試験紙

・チェンネル名:fox230
・fox230チェンネルからのコメント:
親御さんにとっても頭の痛い夏休みの自由研究です。理系の自由研究の一例を紹介します。
中学生からもう少し工夫して高校生向けといった所でしょうか、小学高学年も内容等を簡素化すればOKかと・・

この動画では、紫キャベツを使って酸性やアルカリ性を測るリトマス試験紙の実験を紹介しています。
動画で解説しているfox講師の息子さんの夏休みの自由研究でまとめたものになります。
そのまま参考にしてもOKということらしいので、夏休み後半の人はちょうどいいかも知れません。

また、紫キャベツの実験はこちらの『中学生自由研究実験【14】紫キャベツ実験の自由研究<<レポートの書き方>>』でも紹介していますので、良かったら参考にして下さい。

[目次]Top

中学生自由研究実験【28】【夏休み自由研究】100均商品で作れるペンデュラムウェーブ装置【発泡スチロール】

・チェンネル名:日新化成工業公式チャンネル
・日新化成工業公式チャンネルからのコメント:
発泡スチロールのことなら日新化成工業(株)。毎月1回(月末頃)発泡スチロールに関する動画を投稿中!!

こちらの動画では、「発泡スチロールでペンデュラムウェーブ装置を作ってみた」を紹介しています。
材料は、「ぴーとん20個」「発泡スチロールの球(50mm)」「木工用ボンド」「釣り糸」「円柱発泡スチロール2本(50mm×400mm)」「角材発泡スチロール12本(50角×400mm)」になります。
材料を揃えるだけで心が折れそうになりますが、その分、誰かと実験が被らないからいいかも知れませんね。

[目次]Top

中学生自由研究実験【29】夏の自由研究「女の子にもおすすめ!透明でキレイな丸氷のつくり方」【研究】

・チェンネル名:CUUUE キュー
・CUUUEキューチェンネルからのコメント:
おもしろくて、とってもタメになる、バラエティチャンネル!
日本全国ヒッチハイク旅動画や、科学に基づいたいろんな実験や、キャンプ動画など!

この動画では、「透明丸氷にお花をいれてみよう」という実験を紹介しています。夏の季節にピッタリの自由研究になりますね。
綺麗な氷って家の冷蔵庫ではなかなかつくれません。でも、実は家でも簡単に透明丸氷は作れてしまう魔法の製氷機があるんです。

動画でも使っていた「魔法の製氷機」はコレ(↓)です。

[目次]Top

中学生自由研究実験【30】自由研究!蒸留水!スグできる!実演・解説!

・チェンネル名:いなか遊びハンターズ!
・いなか遊びハンターズ!チェンネルからのコメント:
夏休みの自由研究で苦戦・・・。
蒸留水の自由研究は夏休みの自由研究で困っている中学生必見です!!

この動画では、蒸留装置を作って蒸留水を作る実験を紹介しています。2人の兄弟が解説してくれています。
やり方はとても簡単なんですが、まず最初に「川に水を汲みに行く」ところから始まります。ここで心が折れそうになるんですが、とにかく「汚い水」が必要なので頑張って用意して下さい。

[目次]Top

中学生自由研究実験【番外編1】世界一美しく簡単な実験3

・チェンネル名:米村でんじろうサイエンスプロダクション
・米村でんじろうサイエンスプロダクションチェンネルからのコメント:
家にあるもので簡単で美しく美味しい実験

この動画では、「0℃」までしか下がらない氷水の温度をさらに下げる実験を紹介しています。
まず用意するのは、スーパーで売っている袋詰めの「氷」と同じく袋詰めの「塩」です。それなりに量を使うので、実験用に購入することをおすすめします。

[目次]Top

中学生自由研究実験【番外編2】【簡単】ストローを使った凄い自由研究!

・チェンネル名:米村でんじろうサイエンスプロダクション
・米村でんじろうサイエンスプロダクションチェンネルからのコメント:
すぐできる、大人からも褒められる自由研究紹介です!

この動画では、100均で買ってきたストローで作った「スロトーパンパイプ」を紹介しています。
8本で「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」の音階になる立派な楽器が完成します。
作り方も簡単で、作った後も楽しめるのがいいですね!

[目次]Top

中学生自由研究実験【番外編3】【今日終わらせる自由研究】ペーパーブーメラン・チャーリー西村

・チェンネル名:米村でんじろうサイエンスプロダクション
・米村でんじろうサイエンスプロダクションチェンネルからのコメント:
自由研究に最適な「ペーパーブーメラン」作って実験してみよう!

この動画では、「ペーパーブーメラン」を作って遊ぶ実験を紹介しています。
用意しる材料は、「細長く切った板目紙」になります。工作用紙でもいいんですが、板目紙の方が薄くて強いからおススメです。
作り方はとても簡単なんですが、問題は「羽目のネジリ具合」です。机に置いたときに片方が「2~3mm」くらい上がっているといいか感じです。

ちなみに、「板目紙って何?」「どこで買えるの?」という方もあるかも知れませんので、以下にリンクを貼っておくので良かったら参考にして下さい。
文具用品で「板目紙」というと「板目表紙」もと言いますね。

[目次]Top

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

中学生【理科】自由研究はこの書籍一覧リストで決まり!

身近でふしぎな現象をはじめ、中学理科の学習に関連した研究やイオン、DNAなどの発展的な研究、エコや錯視をテーマにした実験など、おもしろくて興味深い中学生【理科】自由研究の書籍一覧リストです。
中学生【理科】自由研究の書籍一覧リストはコチラ

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

中学生【実験】自由研究はこの書籍&実験キット一覧リストで決まり!

「実験ジャンル」になる書籍だけではなくて「実験キット」が人気ですね!「触れる図鑑 つかめる水」をはじめ、「ぐるぐる宇宙実験セット」「塩水ロボット実験キット」などいろいろ楽しめます。
中学生【実験】自由研究の書籍&実験キット一覧リストはコチラ

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

中学生【工作】自由研究はこの書籍&工作キット一覧リストで決まり!

「工作ジャンル」になると、定番の「AM/FMラジオ組立キット」は人気です。また「再利用」のテーマなら「牛乳パック」で作る工作もいいですね。個人的には「スタジオジブリシリーズ」の工作キットが気に入っています。
中学生【工作】自由研究の書籍&工作キット一覧リストはコチラ

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

まとめ

「中学生自由研究【実験】まとめ動画厳選【31選】&【番外編】がコレ!」ということで、夏休みの中学生自由研究の中で【実験】をテーマにしたYouTube動画を厳選して【31選】にまとめて紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

この実験まとめ動画を観ているの時期は、夏休みの「前半ですか?」「中盤ですか?」「後半ですか?」・・・。
いずれにせよ、夏休みのいい思い出を作って下さいね!