ジェリーキャット[うさぎ]の人気ぬいぐるみを特集しています。
実は、ジェリーキャット(Jelly cat)のぬいぐるみの中で、とても人気があるのが[うさぎ]シリーズのぬいぐるみになります。
人気の[うさぎ]シリーズには、たくさんの種類があるのでどれにしようか迷ってしまいます。
でも、シリーズは【Bashful】と【Blossoms】の2つだけなので、まずはどちらのシリーズにするか決めてしまうと、後はカラー選びだけなのでとても選びやすくなってきます。
●こちらの記事も読まれています。
![]() |
nicco(ニコ)ベビーヘルメットが1歳用自転車ヘルメットで人気の理由 1歳児の自転車用ヘルメットを探しているけど、子ども用のヘルメットはカラーが目立ちすぎでデザインも好きじゃない!しかし、nicco(ニコ)のベビーヘルメットなら、かぶった姿が可愛いくて写メを撮りたくなってしまいます。 |
ジェリーキャット【うさぎ】の人気ぬいぐるみ特集
ジェリーキャット【Bashful】シリーズの人気[うさぎ]
ジェリーキャット【Bashful】シリーズの[うさぎ]のぬいぐるみは、毛並みが良く上品な[うさぎ]が揃っています。
カラーは14色あり、MサイズとSサイズから選べます。
・Mサイズ:座った状態で24cm、全長30cm
・Sサイズ:座った状態で16cm、全長20cm
◆うさぎ(星柄)
◆うさぎ(ブラッシュピンク)
◆うさぎ(チューリップピンク)
◆うさぎ(アプリコット)
◆うさぎ(サフラン)
●こちらの記事も読まれています。
![]() |
ジェリーキャット[サイズ比較]Jellycatぬいぐるみ【さる&犬&星柄うさぎ】英国王室もご愛用! ジェリーキャット(Jellycat)のサイズ比較をまとめました。英国王室御用達のぬいぐるみとしても有名ですね!「さる」「犬」「星柄うさぎ」のジェリーキャット(Jellycat)ぬいぐるみが人気です。 |
◆うさぎ(クリーム)
◆うさぎ(シルバー)
◆うさぎ(ベリー)
◆うさぎ(ベージュ)
◆うさぎ(縞柄)
◆うさぎ(ピンク)
◆うさぎ(ヒヤシンス)
◆うさぎ(ブルー)
◆うさぎ(トリュフ)
【Bashful】シリーズのぬいぐるみは、目が合うと思わずニコっとしたくなるようなキュートな表情をもったぬいぐるみ達が特徴です。
また、触りごごちがとても良くて、微細な毛流れなのでフワフワしているんです。
ジェリーキャット【Blossoms】シリーズの人気[うさぎ]
ジェリーキャット【Blossoms】シリーズの[うさぎ]のぬいぐるみは、ジェリーキャットならではの小花柄がキュートな[うさぎ]が揃っています。
カラーは7色あり、Mサイズ、Sサイズ、ベビーサイズから選べます。
・Mサイズ :全長30cm前後
・Sサイズ :全長20cm前後
・ベビーサイズ:全長13cm前後
◆うさぎ(シルバー)
◆うさぎ(クリーム)
◆うさぎ(ブルーベル)
◆うさぎ(ベージュ)
◆うさぎ(チューリップピンク)
◆うさぎ(ハニー)
◆うさぎ(ローズ)
【Blossoms】シリーズのぬいぐるみは、そこかしこにちりばめられたフラワーが大きな特徴のぬいぐるみです。とてもかわいらしいくてキュートなぬいぐるみですね。
また、手触りもフワフワでいつまでも触っていたくなるような癒し感があります。
ベビーサイズは全長わずか「13cm」前後なので、あかちゃんのお友だちにもぴったりのぬいぐるみです。
ジェリーキャット(Jelly cat)ぬいぐるみとは!
ジェリーキャット(Jelly cat)のぬいぐるみは、1999年ロンドンで生まれなんです。
ぬいぐるみを作っているJellycat社は、世界で大変に厳しいと言われる「CE検査」をクリアしているんです。「CE検査」は、ヨーロッパの子ども用品を審査する製品基準検査となります。
実は、ジェリーキャット(Jelly cat)のぬいぐるみは、大人の方にも大変に人気があるんです。
落ち着いた上品な色味とおしゃれなデザインなので、お部屋のインテリアにもよくなじんでくれます。
楽天で「ジェリーキャットのうさぎ」をお得に購入する攻略法!
「ジェリーキャットのうさぎ」はほしいけど、難点が一つあります!
・・・それなりにお高め!!
楽天とAmazonの価格比較はもちろん、楽天市場だけで探しても思ったほど激安でないことがよくあります。
せいぜい送料無料があるくらいでしょうか・・・。
そこで、出来るだけ安く購入できる方法はないのかいろいろ調べていたら、超お得な攻略法を紹介していたサイトがありました。
結論から先に言うと・・・
「楽天カード」に申し込んでから「楽天カード」を使って購入すると、「ジェリーキャットのうさぎ」が超激安で購入できるんです。
さらに言うと・・・
楽天会員ならだれでも知っている「ポイント1%還元」の特典がありますが、それがポイント「7倍」以上できる攻略法があったんです。
やろうと思えば「10倍」以上にすることもできるんですが、ちょっと現実的ではないのでおすすめはしません。
でも、まずはポイント「3倍」、つまり「ポイント3%還元」の特典を使えるようにしてから「ジェリーキャットのうさぎ」を購入してみてもいいかも知れませんね。
興味のある方はこちらでまとめましたので、「3分」ほどお時間を下さい。
まとめ
『ジェリーキャット[うさぎ]人気特集!【Bashful】14カラーと【Blossoms】7カラーから選べます!』ということで、ジェリーキャット(Jelly cat)ぬいぐるみの中でとても人気があるの[うさぎ]のぬいぐるみを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
ジェリーキャット(Jelly cat)の[うさぎ]のぬいぐるみを購入したママの声を一つ紹介します。
「第二子を授かり、その子用にと、少し気が早いのですが購入しました。第一子はライオンを持っており、それをとても気に入ってるので、次は女の子だしと、花柄のウサギにしました。このシリーズのぬいぐるみはふわっふわでとても好きです。お出かけ用に小さいのも購入しようか迷っています。」
出産祝いのプレゼントに「くまのテディベア」のぬいぐるみって良く聞きますよね。
そこで、ママが我が子に初めてプレゼントするぬいぐるみとして、ジェリーキャット(Jelly cat)の[うさぎ]がいかがでしょうか。