水垢の落とし方!お風呂の鏡やシンクの蛇口の白い水垢の落とし方がコレ!

生活

水垢の落とし方でお風呂の鏡や蛇口、シンクで洗剤・重曹・酢よりもスッキリ落ちすのが米ぬかを利用した方法なんです。

水垢のあの白いかたまりってなかなか落ちないんですが、米ぬかで掃除すると一発なんです。さらに、美肌効果もあって一石二鳥です。

さらに、米ぬかを使って掃除することで、フローリングや畳が綺麗になるだけでなく、とても効果的な作用が働きます。

スポンサーリンク

お風呂の鏡やシンクの蛇口の水垢の落とし方

水垢の落とし方!お風呂の鏡やシンクの蛇口の白い水垢の落とし方がコレ!

お風呂の鏡や蛇口、シンクの蛇口の水垢の落とし方は米ぬかの利用法にもあります。

米ぬかは玄米を精米するときに出るお米の種皮や胚の部分の粉のことです。お米屋さんやスーパー、直売所、ネットショップなどで買えます。

ガーゼに米ぬかを入れて口を閉じたもので水垢のついた部分をこすり、水で流すだけでピカピカになります。

米ぬか入りの化学成分の入っていない洗剤もあるのでエコにこだわる方やお子さんがいる方に自然派の洗剤として人気です。

また赤ちゃんにも使用出来るほどお肌に優しく、米ぬかの美肌効果も期待できます。

水と米ぬかを混ぜただけでマッサージクリームや洗顔料として使用したり、煮出して化粧水にしたり、ガーゼにくるんで入浴剤や石鹸変わりにしてお肌を優しくこすると「お肌がしっとりする」というクチコミもあります。

水と小麦粉と混ぜてペースト状にしたオリジナルパックも出来ます。お肌に優しいといっても目や口の近くにはぬらず、お肌にまんべんなく広げたら10分から15分程度置いたあと洗い流します。

排水口がつまるといけないので、ティッシュなどで出来るだけ拭き取ってから洗うといいです。

手間や準備が要りそうな自然派の手作り化粧品が家庭で簡単に作れ「お肌が綺麗になった」「使ったあとはツルツルスベスベ」などインターネットでも使用例や高評価がたくさん出てきます。

米ぬか[掃除]利用法【1】フローリングの掃除

水垢の落とし方!お風呂の鏡やシンクの蛇口の白い水垢の落とし方がコレ!

米ぬかのお掃除利用法には汚れが簡単に落ちる以外にもぬかの油分でワックス効果のようなピカピカになる効果があります。

フローリングや木製の家具にも使用出来るところも米ぬかで掃除の魅力です。

米ぬかの利用法はたくさんありますが排水口に流れてしまうと詰まることがあるので、使用の際は米ぬかをガーゼにくるんだり、排水口に流れてきたものをキャッチするアイテムをつけておくといいです。

他にも米ぬかは食品にも使えるので果物や野菜を洗い表面のベタベタが落ちる、油汚れのすごいお鍋を洗うと綺麗に落ちる、食器についた茶渋も落ちるなど万能です。

油汚れに強いのでガス台やレンジ周り、冷蔵庫のお掃除にも向いています。漂白剤のようにつけ置きする必要もなく、こすって落とすだけなので時短にもなります。

布巾はつけ置きがいりますが漂白効果があります。また、廃油の処理にも使用でき、牛乳パックに廃油の量をみて米ぬかを入れ、少なければ米ぬかを足していくだけで、廃油が全て入ったら燃えるゴミにそのまま出すだけとこちらも使い方や手間がかからず簡単に出来るので、米ぬかがあればたくさんの箇所をまとめてお掃除出来てしまいます。

利用方法はインターネットで検索しただけでもたくさん出てくるので活用範囲は広いですが、米ぬかは精米した時から酸化がはじまるので一週間程度で使いきるのが理想的です。

米ぬか[掃除]利用法【2】畳の掃除

水垢の落とし方!お風呂の鏡やシンクの蛇口の白い水垢の落とし方がコレ!

米ぬかのお掃除利用法は畳にも使用出来ます。普段は掃除機をかけたあと乾拭きするのがすすめられていますが、木綿の布などにくるんだ米ぬかで畳を撫でるとぬかの油でツヤが出るので、この方法で時々お手入れすることがすすめられています。

米ぬかで掃除も万能に出来ますが、まだまだ米ぬかの利用法はあり、家庭菜園や観葉植物の有機肥料が作れたり、畑に撒くと土壌の消耗が抑えられ肥沃さが保てます。水で溶いてどろどろにしてから撒くと除草効果もあります。

また食品なので食べることが出来ます。生のままでは食べられないのですが1度から煎りをすればクッキーやホットケーキの生地に混ぜる、ヨーグルトやシリアルに混ぜる、ハンバーグやカレーに混ぜるなど独特のクセやにおいを感じる意見はあまりないのでお菓子やおかずなどに混ぜるレシピがよくあります。

栄養価は皮膚の新陳代謝を促進して若々しさを保ち、シミとシワの予防や更年期障害の改善効果もあるといわれているビタミンE、お肌をはじめ体内のエネルギー代謝を高めて美肌や脂肪分解、疲労回復、貧血対策も出来るビタミンB群、血流をよくして中性脂肪を減らし血をサラサラにするアミノ酸、腸内の善玉菌を増やし便通をよくする食物繊維など嬉しい効能がたくさんあります。

まとめ

『水垢の落とし方!お風呂の鏡やシンクの蛇口の白い水垢の落とし方がコレ!』ということで、水垢の落とし方でお風呂の鏡やシンクの蛇口の掃除に米ぬかを利用した方法を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

さらに、米ぬかの利用法として、フローリングや畳の掃除で綺麗になるだけではなく効果的な作用のあることが分かりました。

すぐに出来ることなので、一度試してみてはいかがでしょうか。