道山ケイ【自由研究】動画厳選【7選】10円玉/紫キャベツ/カビ/重曹と酢/牛乳/紅茶/理科の自由研究

自由研究

元中学校教師「道山ケイ」さんの【自由研究】をテーマにしたYouTube動画を厳選して【7選】紹介しています。
それが「10円玉」「紫キャベツ」「カビ」「重曹と酢」「牛乳」「紅茶」「理科」の自由研究になります。

それから、道山ケイさんの【自由研究】動画は中学生向けとなっていますが、小学生でも実践できるとても簡単な実験となっていますので良かったら参考にして下さい。

夏休みの中学生自由研究の中で【実験】をテーマにしたYouTube動画を厳選して【31選】にまとめて紹介しています。中学生[自由研究]のネタとして大いに役に立つ実験が視聴できますので、良かったら参考にして下さい。

スポンサーリンク

道山ケイ自由研究【10円玉】中学生向け自由研究<<10円玉のピカピカ実験と考察>>

この動画では、「10円玉」を使った【酸とアルカリ】【酸化と還元】に関連した実験になっています。
自由研究のテーマは、「10円玉」をいろんな液体で擦るとピカピカになるという実験過程をテーマにしています。
なので、「10円玉」がピカピカになるところなど写真に撮るなど、変化していく過程をそのまま実験レポートにまとめていくといいですね。

[目次]Top

道山ケイ自由研究【紫キャベツ】紫キャベツ実験の自由研究<<レポートの書き方>>

この動画では、「紫キャベツ」を使った実験とそのレポートの書き方を丁寧に教えてくれます。
「紫キャベツ(レッドキャベツ)」を煮詰めていくと、紫キャベツ独特の紫色の液体が出てきます。この紫色の液体を使うことで、他のいろんな食品が「酸性」か「アルカリ性」かが分かってきます。
用意するものは、「紫キャベツ(レッドキャベツ)」「鍋」「ガスコンロ」「レモン「酢」「重曹(歯磨き粉)」「紙コップ」になります。

[目次]Top

道山ケイ自由研究【カビ】中学生向け自由研究<<カビの生え方チェックと考察>>

この動画では、「カビの生え方が分かる実験」を自由研究のテーマにしています。
実は準備するものに、カビを発生させるための「カビ胞子」が必要になります。『カビ胞子なんて、どこで売ってるの!?』ってだれでも思いますよね!
でも安心して下さい。「カビ胞子」はどこの家でも空気中に飛んでいるので、すでに用意できているんです。
こんなところも「実験レポート」にまとめられますね!
その他に準備するものは、「パン」「プラスチックのコップ」「レモン」「胡椒」「わさび」「からし」「食塩」「アルミ箔」「輪ゴム」になります。

[目次]Top

道山ケイ自由研究【酢と重曹】中学生向け自由研究<<重曹と酢の実験のやり方と考察>>

この動画では、「酢と重曹」そして「ゴム手袋とガラスのコップ」を使った、約30分くらいで簡単にできる夏休みの自由研究になっています。
準備するのもとして、まずは「お酢」と「重曹」になりますが、重曹が無ければ薬局に売っていますので準備して下さい。
また、「ゴム手袋」につていは、家にあるようなゴム手袋だと厚手の手袋になってしまうので、100均や薬局で「薄手の手袋」を購入して下さい。「ガラスのコップ」は家にある物でOKです。
もしかすると、準備するもので時間がかかるかも知れませんが、実験はとても簡単です。

[目次]Top

道山ケイ自由研究【牛乳】中学生向け自由研究<<牛乳を固める実験と考察>>

この動画では、「牛乳を固める実験」を紹介しています。時間にして約1時間くらいでできる自由研究になっています。
準備するものは、「牛乳」「レモン」「オレンジ」「砂糖」「塩」「重曹」「PH試験紙」になります。
もし「重曹」が無いなら使わなくてもOKです。ただ「PH試験紙」は必要なので、Amazonとかダイソーで購入して下さい。以下に「PH試験紙」のリンクを貼っておきますので、良かったら参考にして下さい。
この「牛乳を固める実験」では、実験過程がポイントなのでいろいろ発見したことをメモすることをおススメします。実験レポートのまとめるときに大いに役に立ちます!

[目次]Top

道山ケイ自由研究【紅茶】中学生向け自由研究<<紅茶の色の変化と考察>>

この動画では、「紅茶の色の変化」を自由自由研究の実験テーマにしています。
もしかすると、「紅茶にレモンを入れると色が変わる」ことは、すでに知っていることかも知れませんね。
でも。「なぜ変化するのか?」で見ていくと立派な実験テーマになるんです。
これも「酸」と「アルカリ」に関係することなので、簡単な自由研究のテーマとしてその実験結果をレポートにまとめていくといいですね。

[目次]Top

道山ケイ自由研究【理科の自由研究】簡単!理科の自由研究の面白いテーマとまとめ方!小中学生向け。

この動画では、「理科の自由研究」の『テーマ』と『書き方』について教えてくれます。
道山ケイさんのところには、よくこんな質問が寄せられます。
・「おすすめのテーマを教えて下さい!」
・「自由研究のまとめ方を教えて下さい!」
・「どうしたら自由研究を簡単に終わらせることができますか?」
道山ケイさん自身もともと理科の教師をしていたので、まさに夏休みの自由研究のプロなんです。そんな道山ケイさんがとても分かり易く教えてくれます。

[目次]Top

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

中学生【理科】自由研究はこの書籍一覧リストで決まり!

身近でふしぎな現象をはじめ、中学理科の学習に関連した研究やイオン、DNAなどの発展的な研究、エコや錯視をテーマにした実験など、おもしろくて興味深い中学生【理科】自由研究の書籍一覧リストです。
中学生【理科】自由研究の書籍一覧リストはコチラ

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

中学生【実験】自由研究はこの書籍&実験キット一覧リストで決まり!

「実験ジャンル」になる書籍だけではなくて「実験キット」が人気ですね!「触れる図鑑 つかめる水」をはじめ、「ぐるぐる宇宙実験セット」「塩水ロボット実験キット」などいろいろ楽しめます。
中学生【実験】自由研究の書籍&実験キット一覧リストはコチラ

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

中学生【工作】自由研究はこの書籍&工作キット一覧リストで決まり!

「工作ジャンル」になると、定番の「AM/FMラジオ組立キット」は人気です。また「再利用」のテーマなら「牛乳パック」で作る工作もいいですね。個人的には「スタジオジブリシリーズ」の工作キットが気に入っています。
中学生【工作】自由研究の書籍&工作キット一覧リストはコチラ

中学生自由研究【書籍】[理科][実験][工作]の3ジャンルで決まり!

まとめ

「道山ケイ【自由研究】動画厳選【7選】10円玉/紫キャベツ/カビ/重曹と酢/牛乳/紅茶/理科の自由研究」ということで、元中学校教師「道山ケイ」さんの【自由研究】をテーマにしたYouTube動画を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

夏休みが「前半」であっても、「中盤」であっても、「後半」であっても、道山ケイさんの自由研究はとても簡単に実践できる自由研究ばかりです。

どれにするか「実験テーマ」が決まったら、まずは必要な「材料」を揃えて写真を取って下さい。「実験レポート」は、材料を揃えるところから始まっています。