MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

ゲーム情報

MCTECH[ゲーミングチェア]のレビュー&評判を徹底してリサーチしてきました。

実は、MCTECHのゲーミングチェアは2タイプあるんですが、やはりオットマンがあった方がいいです!

特に、ちょっと疲れてフルフラットにした時、そのありがたさが分かります。

[MCTECH]ゲーミングチェアのレビューをいろいろ調べてみても、リラックスして昼寝も出来ると大絶賛です!

スポンサーリンク

[MCTECH]ゲーミングチェアのレビュー

[MCTECH]ゲーミングチェアのレビューとして、とても参考になった口コミ感想を3つピックアップしてきました。良かったら参考にして下さい。

[MCTECH]ゲーミングチェアのレビュー&評判【1】全然疲れないです。

  • 全然疲れないです。
    「今までは事務系の椅子を使ってましたが、この度オンラインゲームに目覚め、PCでのゲーム時間がながくなり、座っていて疲れるので思い切って買いました。座った感じもいいですし、今までの椅子と比べたら同じ時間座っていても全然疲れないです。ゲーミングチェアの一台目としては大成功な買い物です。」
    ※個人の感想です。引用:Amazonレビュー

特にオンラインゲームの場合、気が付くと1時間以上経っていたなんて当たり前によくありますね。特にPCだと、画面が大きくて綺麗だからどうしてもゲーム時間が長くなってしまいます。

だから、ゲーム専用に設計されたゲーミングチェアが必要になってくるんです。この方も、「PCでのゲーム時間がながくなり、座っていて疲れるので思い切って買いました。」とコメントしています、

確かにこのMCTECHのゲーミングチェアは、特にゲーミングチェアの一台目としておすすめできます!

[MCTECH]ゲーミングチェアのレビュー&評判【2】仮眠もできるし最高です。

  • 仮眠もできるし最高です。
    「PCゲーム用に購入してみました。リクライニングも180°になるところか気に入ってます。寝転がりながら本も読んでます。仮眠もできるし最高です。機能は的にはしっかりクッションでホールドされますので長時間のゲームなどプレイしても疲れにくいです。
    首のクッションもあるので座り仕事の方にも最適な商品だと思いました。」
    ※個人の感想です。引用:Amazonレビュー

この方の場合、メインとなるゲーム使用以外にも、自宅に届いて実際に使ってみて分かるMCTECHのゲーミングチェアの良いところを分かり易く紹介してくれていますね。

・ゲームなどプレイしても疲れにくい。
・リクライニングも180°になる。
・寝転がりながら本も読める。
・仮眠もできるし最高。
・座り仕事の方にも最適な商品。

ゲーミングチェアだからって、ゲームをする時だけに使うのはもったいないです!ゲームに、仕事に、読書に、仮眠に、使いい方はあなた次第だと思います。

[MCTECH]ゲーミングチェアのレビュー&評判【3】リラックスして昼寝をしています。

  • リラックスして昼寝をしています。
    「いつも長時間座っていると腰や肩が痛くなったりするのですが、腰のサポートも付いており快適です。またこの商品で一番気に入ってるのが脚を伸ばせる足置きですね。初めて足置きがあるチェアを使いましたが、疲れてきたときに背もたれを倒し脚を伸ばすと完全に気持ちよく寝れます。普通の椅子で昼寝するとへんな格好になって身体が痛くなりますが、こちらのチェアを買ってからは潔く倒してリラックスして昼寝をしています。」
    ※個人の感想です。引用:Amazonレビュー

この方が、MCTECHのゲーミングチェアの最大の特徴を評価してくれています。「この商品で一番気に入ってるのが脚を伸ばせる足置きですね。」

この方が行っている「足置き」が「オットマン」というものです。使いたいときに椅子の下からサッと引き出せるのでとても便利です。

ゲーミングチェアの目的は「楽な姿勢で身体をホールドして、ゲームに集中する」ことなんですが、この方の言われる通り「潔く倒してリラックスして昼寝をする」という使い道も十分にありです!

[MCTECH]ゲーミングチェアは2タイプある

[MCTECH]ゲーミングチェアは2タイプあるんです。

それがこちら。

[MCTECH]ゲーミングチェア【上位モデル】

[MCTECH]ゲーミングチェア【通常モデル】

見た目の違いは、座面に下に「収納式オットマン」があるかないかの違いです。もう一つの違いは、フルフラットにした時のリクライニングの角度の違いです。

たったこれだけなんですが、実際に使うと大きな違いになってきます。

この後、2つの[MCTECH]ゲーミングチェアの詳細を紹介していきますが、便宜上、収納式オットマンが装備さ入れているタイプを「上位モデル」、そうでないタイプを「通常モデル」としています。

上位モデルの[MCTECH]ゲーミングチェアにある特徴

収納式のオットマン

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

ちょっと休憩したいときに、この収納式オットマンを座面の下から引き出して両足を乗せるだけでリラックス感を増します。

また、この様に(↓)、フルフラットにした時に、オットマンがあるとナイトではリラックスに度合いが大きく違います。

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

やはり、休むときに「脚を伸ばせる」というのは、大きいです!

フルフラットにし脚を伸ばしながら大きな伸びをするだけで、それまで溜まった疲れが取れていきます。

上位モデルと通常モデルの両方にある特徴

2つのクッション

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

[MCTECH]ゲーミングチェアには、この様に2つのクッションが標準装備されています。

一つが首の圧力を減するヘッドレストクッションで、も一つが腰の圧力を減するランバーサポート(※取り外し可能)になります。

特に、ランバーサポートのクッションはありがたいです。

ゲームに集中していると、どうしても腰に大きな負担がかかってきます。

でも、このクッションが腰に当たっているだけで、腰全体を押上げてくれる感じで負担を軽くしてくれます。

可動式ひじ掛け

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

ひじ掛けが上下に可動するのは、他でもよくありますね。

そのひじ掛けが左右にも可動(※赤丸)するのは、やはりポイントは高いです。

この左右可動式のひじ掛けがあるだけで、ゲーミング中の両腕をしっかりサポートしてくれます。

PCの作業をしている時の両腕は自然と「ハの字」になっているので、ひじ掛けが左右に可動するのは結構ポイントが高かったりしますよ。

バケットタイプ

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

このバケットタイプのしーとは、まさにF-1のレーサー感覚ですね。

最初、座ったときのあのフィット感が感動ものですよ。

やはり、バケットタイプは体が包まれる感じでフィットしてくれるので、通常のイスよりも疲れにくいですね。

そうそう、レビューで「シートが硬い」という評価コメントが目立ってましたが、ゲームに集中して戦う時はこの硬さがちょうどいいです。

カーレーサーのバケットシートなんかもっと硬いですからね。戦いモードにセッティングされたシートの硬さと思った方がいいかも知れません。

180℃リクライニング

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

このフルフラットにした場合のリクライニングの角度なんですが、上位モデルと通常モデルとも「180℃」のリクライニングを実現しています。

このフルフラットが「180℃」のリクライニング角度は、他と比較してもなかなかないですね。

その上で、両足を伸ばせるオットマンがすぐに出せるかどうかは、大きなポイントになるんです。

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

[MCTECH]のゲーミングチェアでは、リクライニングの角度調節を「90℃」が仕事(ゲーム)モード、「130℃」が読書モード、「170℃(165℃)」が休憩モードとしています。
(※参考まで。)

良く比較されるゲーミングチェアが、[GTRACING]ゲーミングチェアになります。

GTRACING[GT909/GT002/GT899/GT007]評価&レビュー|[GTRACING]ゲーミングチェア厳選【4選】
GTRACING[GT909/GT002/GT899/GT007]の評価&レビューとゲーミングチェア厳選【3選】を紹介しています。Amazon売れ筋ランキングでも上位ランクインしている3タイプで、初めてのゲーミングチェアでも最高のゲーム体験ができると高評価です。

置くだけ吸着式チェアマットで床の保護

こちらの「チェアマット」ですが、セットで購入される方が結構多いです。

このマットが良く売れている理由は、「吸着式」であることが大きなポイントになっています。

よくある普通のマットでもいいんですが、フローリングの場合、良くめくれるんですよね。それに良くズレる。

そこへいくと、この吸着式チェアマットは置くだけでピタッと動きません。

特に、ゲーミング中にゲーミングチェアごと後ろに動かれたら集中できませんからね。

そうそう、マットなのに厚み「0.4cm」というのは、他でちょっと見ないですね!

プロゲーマーも認めるRazerのヘッドセット

[MCTECH]のゲーミングチェアを購入して本格的にゲーミングを楽しむなら、次にこだわりたいのが「ヘッドセット」ですね!

となると、おススメなのが『Razer』のヘッドセットです。もう定番中の定番ヘッドセットといっても言い過ぎではないです!

その『Razer』のヘッドセットの中でも、やはり、臨場感のあるゲーム体験ができる「7.1」サラウンドサウンドを持った「PS4」対応のワイヤレスヘッドセットが一押しです。

それがこちらの2機種です。

Razerヘッドセット[RZ04-01590100-R3A1]

Razerヘッドセット[RZ04-02230100-R3M1]

上の2つの写真だけでは、外見上どちらも同じに見えますね。ちなみに、上段が上位モデルのRazerヘッドセットになります。

上位モデル[RZ04-01590100-R3A1]と下位モデル[RZ04-02230100-R3M1]の違いは、大きく分けると2つあります。

上位モデルにあるもの・・・

1.「受信機」と「充電ドック」を兼ねている『ヘッドホンスタンド』がある。

2.「PS4」と「PC」の『接続切替スイッチ』と「Dolby Headphone 7.1ch」の『ON/OFFスイッチ』がある。

MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!

極めてシンプルにRazerのヘッドセットを使いたいなら下位モデルでも十分です。

もし、ゲームの音質もこだわり、360℃の全方位からゲームの臨場感だけでなく、画面に映っていない敵の索敵を音でも察知したいなら上位モデルをおススメします。

まとめ

『MCTECH[ゲーミングチェア]レビュー&評判|やはりオットマンがあった方がいいよねッ!』ということで、2タイプある[MCTECH]ゲーミングチェアを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

[MCTECH]ゲーミングチェア【上位モデル】

[MCTECH]ゲーミングチェア【通常モデル】

フローリングの床にダイレクトに置くより、マットが1枚敷いてあるだけでよりゲームに集中できます。

また、本格的にゲームに投入したいなら、ヘッドセットは欠かせません。もし、迷っているなら、Razerのヘッドセットはおすすめです。